日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
今回は先日行われた消防訓練についてUPします
まずは火災を発見したらすぐに他の階の職員にも報告
消火を試みるが
消火出来ない時は非常ベルと
非難するように大声で皆様に伝え
すぐに消防署へ連絡!!!!!
職員は利用者様を非難させます
慌てて転倒等がないように注意しながら行います
はご家族の方も御参加くださりとてもスムーズに
皆様無事に避難されました
その後職員は消防隊員の方に消火器の使い方を
り足取り教わりました
まず栓を抜いて
走るっっっ!
そして~
火元に向って噴射っっっっっ
体に覚えこましたい流れですね
其の後は運営推進会議も行われ
消防隊員の方からのお話もありました
先日の熊本での地震や災害等を考えると
いつ何が起こるかなんてほ本当にわかりません
何事もないのが一番ですが
もし何かあった時、このような訓練を
何度も経験しているのとしていないのとでは
全然違うと思いました
御参加してくださった方々
有難うございました
こんにちわ和みです
先日、防府の「どうぞどうぞ」に
外食に行って来ました
利用者の皆様と頂いた食事がこちら
もてなし定食
豪華ですね~~~
さあ食事開始~♪
物凄い勢いで箸が止まりません・・・www
皆様殆ど完食されました
やっぱりたまには外食もいいですね♪♪
行き帰りの車内でも皆様口数多く笑い声が
沢山聞こえていました♡♡
次回の外食はどこにしようかな~
ご家族の皆様、もし良い所がありましたら
ご来所の際に教えてくださ~い!!!!笑
でわ、また次回
しつれいしま~す☻
先日春祭りについてふれましたが
早速更新したいと思います
まずは…
飾り付けを見てください
これ全て利用者様と一緒に作ったんです!!
素敵ですね~~~~~~~~
さてさて本題に春祭りを楽しまれている皆様の写真をUPします
釣りやゴルフゲーム、輪投げで景品を狙いますっっ
真剣ですね
何が釣れたのでしょうね~
その他にもおでんじゃんけんで盛り上がりました
和みの管理者が一番盛り上がっているような…
いやいやそんなことないですよ
皆さんもりあがってますよ~
そして勝者には豪華な景品が選べるのです
皆様景品となると凄く真剣に選ばれますww
豪華な中身はヒミツwww
食事もご家族様と一緒だと又格別ですね
皆様…笑顔笑顔
春祭りに向けての準備は本当に大変でバタバタでしたが
利用者様の笑顔がこんなに沢山見られると頑張ってよかった~と
思えた1日でした
ご参会いただいたが家族の皆様本当に有難う御座いました
また次回は和みの日常を更新す予定です♪お楽しみに~~♪♪でわでわ