日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
3月22日の午後から和みにて消防訓練を行いました。
火災を発見したら入居者様や職員、別ユニットに伝えます。
消火活動を試みながら消防へ連絡し
入居者様と職員とで転倒に注意しながら、慌てずに落ち着いて屋外に避難することができました。
避難後、消火器を使用した消火訓練を行いました。
イスの置いてある場所を出火場所とし、消火器の使い方を練習しました。
火災や災害等は起こらない事が一番良いですが、もしも起こってしまった時に訓練を行っているのと行っていないのでは全然違うと思いますので、定期的に訓練を行っていく事の大切さを感じました。