日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
こんにちは!
コロナの流行でずっと中止となっていた「和みカフェ………」何年かぶりにやっとやっと
本日、和みカフェ
開催いたしましたぁあああ
看板の作成やポスターを作成し、ご近所の方に挨拶しながら、配って回ったりと
たくさん準備もしました(*’ω’*)
お客さんは来てくれるのか、利用者さまも喜んでくださるのか…いろいろ心配していましたが…
ご近所様、ご家族様たくさん来てくださいました
認知症についてや、和みの施設内の事、いろいろお話されながら
顔なじみの利用者様とも沢山会話されていました
ご近所の方がお帰りになられる際には、利用者さま自らお見送りに立たれるなど
名残惜しいご様子が伺えました
「楽しかった」「懐かしい人に会えてよかった
」「またやってね
」と利用者さま
ご近所の方も「いろいろ話を聞けて良かったまた来ますね
」などとお声をかけてくださっていました。
次回、1月22日(月)開催予定としております
どなたでも参加できますのでご来所くださいね
こんにちは!
今年はカメムシが大量発生してますね
和みでも対策に頭を抱えております
でもカメムシが多いということは今年の冬は寒くなるのかの知れないですね
そんな中、先日RUN伴
が開催されゴールがなんと和みでした
とゆうことで、利用者様と応援しお出迎えをしました
その時の様子をお届けいたします
和みで今か今かと待ち構えておりましたら~
頑張ってゴールされました
「お疲れ様~」とお出迎えされていました
そして最後にみんなで記念撮影
こんにちは
桜田中学校の生徒さんが和みに職場体験に来られました
その時の様子をUPしたいと思います
利用者様もなぜか少し緊張気味(笑)
中学生がクイズなどのレクリエーションを考えてきて下さいました
利用者様も興味津々に参加されています
少し緊張もほぐれてきたところで、利用者様の間に入ってお話をしていただくことに
利用者様も微笑ましい表情で声をかけられ会話もはずまれていました
時間はあっという間に過ぎてしまいましたが…
中学生が帰られた後も「かわいかったね~」「勉強熱心じゃね~
」等
話は尽きませんでした
コロナの影響で、ここ何年か職場体験などの受け入れも難しく
子供さんや学生さんとの触れ合いが無くなっていたので、利用者様にも
とても喜んで頂けました
こんにちは
まだまだ残暑厳しい中ですが
皆様お変わりなくお過ごしでしょうか
和みでは先月台風で延期になっていた
【夏祭り】
を開催いたしました(*’ω’*)
焼きそば ポテト てまり寿司 かき氷
いろいろ準備して屋台形式で取りに来て頂きました
「これくらいなら3個くらいペロッと食べれるよ」と言われながら
席迄戻られる方もおられました
午後からはレクリエーションです
的あて 金魚すくい などなど
夢中になって参加されていました
実は金魚も皆様一緒になって作ってくださっています
「懐かしかった」というお声も聞けました
こんにちは
今月も暑さや台風
にも負けず皆様元気に過ごされています
さて、先日笠戸島までドライブに出かけました
と会話されながら出発進行~
着いたと同時に「うわ~綺麗ね~」と皆様から歓声が
記念撮影を行いひまわり畑を堪能しました
こんにちわ
猛暑が続いておりますが、皆様お変わりなくお過ごしでしょうか
和みでは、室温、湿度に気を付けてこまめに水分補給を行い熱中症対策に努めております
そんな中、エアコンをしっかりときかした車に乗り込みドライブに出かけました(*´з`)♪
今回は何処かな~
山道にもめげず着いた所は~...
見渡す限りの向日葵~ (´▽`*)キャー
むつみフラワーロードまで行ってきましたよーーー
今回のドライブも
「楽しっかった~」「綺麗ね
」と話しながら和みに戻りました
こんにちは!
7月7日は七夕でしたね~
外はあいにくの大雨でしたが…
和みでは少しでも皆様に七夕を楽しんでいただこうと思い
七夕にちなんだクイズやレクリエーションを行いました(*’ω’*)
クイズを行いながら幼少期の七夕の思い出話も沢山聞かせてくださいました
レクリエーションでは、織姫風船・彦星風船
を
タオルの天の川を渡り無事に会えるというゲームを行いました
皆様、協力しながら何度も織姫彦星を巡り合わせてくださっていました( *´艸うふ
短冊に
【元気に過ごしたい】や【家族が幸せでありますように】など素敵な願い事も書かれていました
皆様の願いが届きますように★
皆様こんにちは
梅雨に入り雨が続いて気分もなんだか沈みがちですが和みでは気分転換に
ドライブに行きました
車内では「今日はどこに行くんかね~?」「楽しみじゃね」と盛り上がりながら
到着したのは…
光のあじさい苑でした
少し休憩をはさみながら色とりどりの紫陽花に目を向けながら楽しまれました
車内からも興味津々に見学され「きれいね~」と喜んでくださっていました。
笑顔がとても素敵ですね
気分転換を兼ねどんどんドライブや散歩に出かけていきたいと思います
皆様の笑顔がたくさん見れますように
本日防災訓練を行いました
避難訓練から始まり
皆様を安全に避難誘導行い
全員が無事に屋外に避難することが出来ました
皆様に見守られながら職員は消火器の使い方を再度学びました
その後は災害時の避難方法についても...
毛布を使って運ぶ方法や、大柄の方でも簡単に運べる方法やコツを詳しく教えて頂きました
実際に行ってみるとこれが確かに重さが変わるんです
すごく勉強になりました
災害や火災…実際に起こってはほしくない事ですが万が一何かあった時の為に日ごろから
色々考え職員一同で話し合っておくことが重要だと実感しました。
最後に..